茨城県つくば市の地域密着ポータルサイト
住まいのお金FP相談室
すまいのおかねえふぴーそうだんしつ

住まいのお金FP相談室

電話番号
050-5052-1298

つくばちゃんねるを見たと言うとスムーズです

クチコミ 0件
ジャンル その他住宅・不動産
所在地 茨城県つくば市二の宮1-2-2酒井ビル303地図を見る
店舗情報を見る

お店のトピックが7件あります。 

7件中 1~7件を表示(1P/全1P)

我が家を救ってくれた2大スター

我が家を救ってくれた2大スター

住まいのお金FP相談室の真崎です。

長かったステイホームの時には気分も滅入ってしまいがちでしたが、そんな我が家のリビングに笑顔を届けてくれた2大スターがいます。

1人は新型コロナウイルスでお亡くなりになってしまった志村けんさん。

今まで何度も見ているコントで、次の展開がどうなるのかわかっていても、どーしても笑ってしまいます(*^_^*)

志村けんさんのコントで、コロナウイルスの憂鬱な気分をどれだけ吹き飛ばしてくれたことか。

でも。。。もう新作コントは見られないんですね(:_;)


そしてもう1人が、平成の大スターSMAP。
SMAPの音楽で、部屋の中がどれだけ明るくなったことか。

ヒット曲は数多くありますが、特に我が家のお気に入りは「オリジナルスマイル」。

どんな状況でも、笑顔でいることの大切さを認識させてくれる名曲ですね。

でも、SMAPももういないのかぁ(:_;)
しかし!SMAPのメンバーは全員健在です!!

20XX年。
SMAP全員で、オリジナルスマイルを歌う姿をもう一度見たいものです。


家族が自然と顔を合わせることができる間取りとして、リビング階段が有効です。

通常の間取りでは2階へ上る階段は、のび太君の家のように玄関を入った廊下にあります。

リビング階段は、リビングの中に2階へ上る階段があり、リビングを通らないと2階へ行けない間取りです。


リビング階段のメリットの1つは、子供に目が届きやすいということです。

子供部屋は2階に配置する家庭も多いと思いますが、リビング階段であれば、子供が自分の部屋に行くときには必ずリビングを通りますから、学校などから帰宅した時の様子がすぐわかります。

「今日は楽しかったのかな~」

「何か嫌なことがあったのかな~」

などなど、顔を見れば把握できることも多いものです。

また外出する時にもリビングを通らないと外へ行けませんから、年頃の子供がコッソリ夜遊びに出かけることの防止にもつながります。

リビング階段は、リビングを中心とした導線となっています。
ですから、リビングで家族の誰かが面白いTVを見ていれば、自然とみんながリビングに集まることとなります。

また、多くの戸建て住宅では、階段下を収納スペースとしていると思いますが、リビング階段でも階段下を収納スペースとして活用することもできます。

ひな人形や五月人形などはリビングに飾ることが多いでしょうから、リビング階段の収納スペースに閉まっておけば、物置やリビングの外の収納スペースから、重たい思いをして運ぶ必要がありません。

では、リビング階段のデメリットは何でしょうか?

それはリビングが暖まりにくいということです。
冷たい空気は重く下に滞留し、暖かい空気は軽いので上昇していくのは自然の流れです。

冬はリビング階段を通って、リビングの暖かい空気が2階へ移動し、2階の冷たい空気がリビングへ流れ込んでくるということとなります。

また、暖かい空気だけではなく、音も伝わりやすくなります。
子供が試験勉強をしているときに、リビングで見ているTVの音や、大笑いしている声も階段を通って2階へ伝わりやすくなります。

家族が集まる、と言う意味ではメリットの多いリビング階段ですが、デメリットもあります。

住宅建築を依頼する際には、リビング階段のデメリットを解消するアドバイスもしてくれる住宅会社を選びましょう。

※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※
【住まいのお金FP相談室】
CFP・宅地建物取引士 真崎 喜雄

【発行者】
株式会社 ハピネス
【千葉県:柏の葉キャンパスオフィス】
〒277-0871
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6階

【茨城県:つくばハピネスオフィス】
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-2-2 酒井ビル303
※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※

テレアポ営業が得意?なネット広告専門会社

テレアポ営業が得意?なネット広告専門会社

住まいのお金FP相談室の真崎です。

先日、ネット広告の会社より営業の電話がありました。
何でも、その会社でネット広告を出すと、問い合わせが大幅に増えるそうです。

「当社はインターネット広告を専門に行っており、数多くの成功実績があるので安心してお任せください!!!」

という内容でした。

ん!インターネット広告専門なの?

でも・・・その会社自体が当社へのアプローチとしてやっている広告手法は・・・アナログ的なテレアポなんですよね。

ネット広告の会社自身が、ネットで集客しているのであれば信ぴょう性がありますが、テレアポ電話をかけている時点で、その会社のネット広告の効果ってどうなんだろう?と感じてしまいます。


日本人のスマホの普及率は8割前後と言われています。
いろいろと便利なスマホですが、いまや家の玄関のカギもスマホを活用した「スマートロック」という仕組みで開閉ができる時代となっています。

スマートロックとは、スマホのアプリを通して自宅のカギを開閉できる装置です。

みなさんは外出先で

「あれ?家のカギ閉めて来たっけ?」

と不安になったことはありませんか?

スマートロックは、現在カギが閉まっているかどうかを、スマホがあればどこにいても確認することが可能です。

更にスマートロックは、一定時間を過ぎると自動で施錠してくれるオートロック機能が備わっているモデルもあります。

スマートフォンを持って外出すれば、例えカギを閉め忘れていても、システムが自動的にカギをかけてくれるので、防犯上も安心です。

また、カギを持ち歩く必要が無いので、カギを紛失してシリンダーごと取り換えなくてはならないこともありません。

そんなスマートロック、いいことだらけのような気がしますが、最大のデメリットは、スマホの電池切れです。

スマホ自体がカギの役割を果たしていますので、スマホが電池切れで動かなくなると、カギの開閉自体ができなくなります。

もし通常のカギを持っていなかったら、自宅に入れない状況となってしまう恐れがあります。

ですので、スマートロックを導入した時には、スマホの充電状況を今以上に気にする必要がでてきます。

5Gサービスもスタートし、世の中はどんどんスマホが無いと不便な時代になっていくようですね。

※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※
【住まいのお金FP相談室】
CFP・宅地建物取引士 真崎 喜雄

【発行者】
株式会社 ハピネス
【千葉県:柏の葉キャンパスオフィス】
〒277-0871
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6階

【茨城県:つくばハピネスオフィス】
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-2-2 酒井ビル303
※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※

ホットケーキミックスも保管できるパントリーのありがたさ

ホットケーキミックスも保管できるパントリーのありがたさ

住まいのお金FP相談室の真崎です。

新型コロナウイルスによる自粛生活のなか、自宅で過ごす方も多いかと思います。

そんな状況下で、楽しみの1つが食べることです。

そして、子供達の大好きなホットケーキ。
ちょっと高級感のある非日常の食べ物で、一緒に作って食べられる楽しさがあります。

それなのにホットケーキミックスを買い占め、利益目的で転売する人がいて、スーパーの店頭では品薄状態が続いています。

自由に遊びにも行けない状況の子供たちの、ほんとにささやかな楽しみさえも、お金儲けのために使われてしまうなんて((+_+))


おうちの中で、食品を貯蓄する場所として重宝するのがパントリーです。
パントリーとは、キッチンの近くに設置される収納スペースです。

パントリーのメリットとしては、食材が安いときに多めに購入してストックしておけば、家計の節約ができることです。

賃貸住宅だと、

「今日○○が安いけど、多めに買っても置き場所がないから・・・」

と感じた経験のある人は多いはず。

しかし、マイホームにパントリーがあれば収納スペースが大幅に増えますので、食材の保管場所に困ることはありません。

また、何がどのくらいあるのかを把握しやすいので、食品ロスを減らすことにも繋がります。

更に食材だけでなく、キッチンペーパーや食器用洗剤などの保管場所としても活用することができます。

しかし家づくりの時にパントリーを設置するには、当然ながらその設置するためのスペースが必要となります。

キッチンの近くに設置できない間取りで、無理やり変な場所に設置すると、逆に使い勝手が悪くなってしまうことも。。。

例えば、料理中に調味料を使いたいのに

「近くに無い!」

と慌てて、キッチンから遠いパントリーに取りに行くことになってしまいます。

これから家づくりを行う方は、間取りを工夫してパントリーの設置を検討してみてはいかがでしょうか。

※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※
【住まいのお金FP相談室】
CFP・宅地建物取引士 真崎 喜雄

【発行者】
株式会社 ハピネス
【千葉県:柏の葉キャンパスオフィス】
〒277-0871
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6階

【茨城県:つくばハピネスオフィス】
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-2-2 酒井ビル303
※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※

え!忘れてた!!・・・と慌てないために

え!忘れてた!!・・・と慌てないために

住まいのお金FP相談室の真崎です。

先日、外構工事の会社に勤務する方が住宅ローンの相談に見えました。

お話を聞くと、いろいろ事情があって家計が苦しく、現在借りているカードローンの返済も遅れがちとか。

様々な対策を一緒に検討してみましたが、残念ながら「今すぐ」住宅ローンを借りることは難しい、という結論になりました。

しかし、その方にとって家計改善を行ってからマイホームを購入した方が良いので、「今すぐ」借りられなかったのは良かったとも言えます。

住宅ローンの返済は、長距離のマラソンと一緒です。
最初から重荷を背負ってスタートすると行き詰ってしまう可能性があるので、途中でリタイアしないためには事前の準備が非常に大切です。


家づくりの際に、外構工事の予算を見落としてしまう方も見受けられます。

土地購入

住宅建築

外構工事

と通常、外構工事は一番最後に行うこととなります。

それゆえに、外構工事の予算計上を忘れていて、住宅本体のオプションをどんどん追加してしまった結果、外構工事のお金が足りなくなって慌ててしまうことがあります。

外構工事はその内容次第で、100万円~200万円ほどの費用がかかりますから、住宅購入予算の中では結構なウエイトを占めます。

外回りのエクステリアは、境界ブロックとポストがあれば最低限の用は足りますので、ついつい予算を削ってしまいがちです。

しかし、例えばカーポートがあればマイカーを保護してくれますし、外壁ブロックなどは家族のプライバシーを守ってくれます。

また、外構工事のデザイン次第で、建物自体を引き立ててもくれます。

もしどうしても、予算を確保することが難しい場合には、デザインをシンプルな内容としたり、最低限必要な工事に絞って施工する工夫が必要となります。

その中で、自分たちでできる部分は、DIYでお子様たちと一緒に行うことでも予算の節約が可能です。

もちろん難しい工事は無理だと思いますが、植栽や芝貼り、花壇づくりを自分でやる方は多いです。

自分で外構工事を行う方法はネットに多くの情報が載っていますし、ホームセンターへ行けば、専門業者が使う材料もすぐ手に入ります。

業者へ依頼すれば、材料費以外に人件費や現場管理費など諸々の費用がかかりますが、自分で行うことによりこういった費用を節約できます。

お子様にとっても、他では経験できない体験学習の場となりますし、何よりもマイホームに対して愛着が強くなります。

住宅購入時には、自分たちで行える部分は無いか?も是非検討してみてください。

※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※
【住まいのお金FP相談室】
CFP・宅地建物取引士 真崎 喜雄

【発行者】
株式会社 ハピネス
【千葉県:柏の葉キャンパスオフィス】
〒277-0871
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6階

【茨城県:つくばハピネスオフィス】
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-2-2 酒井ビル303
※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※

学校の休校から考える「マンションVS戸建て住宅」

学校の休校から考える「マンションVS戸建て住宅」

住まいのお金FP相談室の真崎です。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため緊急事態宣言が発令され、それに伴い、学校が一斉休校となっていました。

休校中に子供へ

「家にいなさい」

と言っても、

「つまんな~い、ヒマ~」

となってかわいそうな状況でしたね。


外に行けなければ、どうしたって家の中で、

ドッタンバッタン!!

ガッタンバッタン!!

ピッタンペッタン!!

走り回ります。


子供たちが室内を走り回る音は、住まいがマンションであるか、戸建住宅であるか、に関わらず発生します。

最近のマンションは、防音対策を重視して建築されていますが、それでも生活音を完全にシャットアウトすることは無理です。


国土交通省 マンション総合調査 平成30年度版によると、マンション居住者間のトラブルベスト5は以下の通りです。

第1位 38.0% 生活音
第2位 28.1% 違法駐車・違法駐輪
第3位 18.1% ペットの飼育
第4位 15.1% 共用部分への私物の放置
第5位 12.9% バルコニーの使用方法

このように、マンション内のトラブルでは「音」の問題が1番多いんですね。

ライフスタイルの異なる人たちが同じ建物の中に住んでいれば、ちょっとした音でもトラブルの原因となります。

クレームを言われた方からすると「こんな程度で?」と思うこともあるようですが、夜勤のお仕事で昼間は寝ている方からすれば、上の階でドッタンバッタンやられたら、「イラッ」とする方はいることでしょう。

じゃあ子供に家の中で、1日座って勉強したり、本を読んだり・・・静かに過ごしましょう、なんてのも無理。

そんなときに、感じるのが戸建住宅のメリットです。
戸建て住宅であれば、上下階で音の問題は発生しません。

隣近所に音が響いても、隣と壁は繋がっていませんし、家と家の間に空間もあるので、マンションに比べればはるかに音のトラブルは少ないです。


更に、音の問題以外で戸建住宅のメリットは次のようなものがあります。

・駐車場代を支払わなくてよい
・管理費の支払いが発生しない
・管理規約に縛られずに、自由にペットを飼うことができる
・修繕が必要な時には、自分の意志で修繕が行える
・建て替えが必要な時にも、他の人の同意を得ることなく建て替えが可能
・ガーデニングを楽しめる


当社へ住み替えの相談に来るお客様の多くも、

「音の問題を気にしないで、子供をのびのび生活させたい」

という理由が多いです。

子育て中の方がマイホームを購入する際には、生活音のトラブルも考慮に入れて物件を選ぶようにしましょう。

※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※
【住まいのお金FP相談室】
CFP・宅地建物取引士 真崎 喜雄

【発行者】
株式会社 ハピネス
【千葉県:柏の葉キャンパスオフィス】
〒277-0871
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6階

【茨城県:つくばハピネスオフィス】
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-2-2 酒井ビル303
※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※

恐ろしいほどダメな住宅会社

恐ろしいほどダメな住宅会社

「もう疲れました・・・マイホームが完成するという嬉しさが全くなくなりました」

こう力なくつぶやくお客様。

住まいのお金FP相談室の真崎です。

先日、半年以上前に住宅購入予算診断を受けた、あるお客様から連絡がありました。

住宅が完成して引っ越しも完了し、幸せな声で電話してきたのかと思いきや、全く逆で今にも泣きだしそうな沈んだ声・・・

お話を聞くと、依頼した住宅会社とはトラブルの連続で、完成予定日を3ヶ月超過してもいまだに完成日が確定しないとか。

最初は

「うちは経験豊富です!お客さんの要望は大体かなえられます!」
「〇〇や〇〇もサービスしてます!こんな特典付けられるのうちだけですよ!」

と、よい話のオンパレードだったそうです。

その話を信じて建築を依頼したそうですが、工事が進むにつれトラブルが表面化。

まず、そもそも経験豊富なのは分譲住宅(建売住宅)の販売で、注文住宅を建設した経験は乏しかった模様。

ですので、お客さんの住宅建築に対する希望を上手くヒアリングできず、何度要望を伝えても建築図面が遅々として出来上がらなかったそうです。

契約前に営業マンに伝えていた要望も、契約したとたん設計士が

「あれはダメ」
「それはできません」
「これは難しい」

と言い始めたとのこと。

住宅設備をいろいろサービスと言っていたのも、確かに住宅設備そのものはサービスでも、設置工事費用がバカ高く、結局何がサービスなんだか良く分からない見積金額とか。

更に、先日建築現場に差し入れを持っていったら、なんと!
打ち合わせをした外壁の色とは全く違う色の外壁が貼ってあったそうです((+_+))

そのやり直しでも工期が大幅に延長しているとか。
そんなこんなで、いまだに完成引き渡しを受ける目途がたたないそうです。

また、普通は天候などで工事日程が遅れれば、住宅会社の方から連絡してきて、お客さんの引っ越しの予定などをフォローするものです。

しかし、その住宅会社はお客さんの方から連絡してやっと
「引き渡しは〇月〇日以降ね~」
と軽く言われ、その日程も何度も引き延ばされている模様。

残念ながらいまだにこのようなお粗末な対応の住宅会社があります。

そのお客様は、トラブル続きのマイホームに対する愛情がわいてこないそうで、
「売れるなら売ろうかな」
と、冗談とも本気ともつかないようなことをつぶやいていました。

当社にはお客様の声を基に、依頼する際には注意をした方が良い住宅会社の情報があります。

・工期を守らない住宅会社
・建築場所のご近所さんとトラブルが多い住宅会社
・社員にパワハラを繰り返している社長が経営する住宅会社
・注文住宅の経験が乏しい注文住宅会社

など、一部の住宅会社の情報ではありますが、ネットには決して書けないリアルな声です。

また、住宅建築が初めての方は、住宅会社へ行っても何を聞いたら良いか?すら分からないと思います。

当社は、住宅会社を選ぶ際にお客様へ同行し、お客様目線に立って住宅会社へいろいろと質問をしていき、お客様の理解を深めるサポートも行っています。

今回のお客様は既に建築依頼先を決めた後で予算診断を希望されましたが、住宅会社を決める前のご相談の方が、トラブルを未然に防止することにもなります。

是非ご活用ください。

※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※
【住まいのお金FP相談室】
CFP・宅地建物取引士 真崎 喜雄

【発行者】
株式会社 ハピネス
【千葉県:柏の葉キャンパスオフィス】
〒277-0871
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6階

【茨城県:つくばハピネスオフィス】
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-2-2 酒井ビル303
※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※

同じ理由の来客が増えた怪現象の原因

同じ理由の来客が増えた怪現象の原因

住まいのお金FP相談室の真崎です。

ここ最近、お付き合いのある金融機関や保険代理店からやたら電話があります。

電話の内容は総じて
「今後の打ち合わせを行いたいので、お伺いしたい」
というものです。

「今後の打ち合わせ?なんで急にみんなそんなことを言い始める?」

そういった電話が妙に続くものだな~と思っていましたが、理由が分かりました。

新型コロナウイルスのために出勤自粛、自宅勤務となっている営業マンが多いんですね。

で、自宅で仕事をしていると、一斉休校で家にいるお子さんたちに
「あそぼーあそぼー、あーそーぼー」
と言われ、とても仕事にならない。

なので、
「じゃあ外回りをするか。そうだ!真崎さんの所に行こう!!」
ということで、あまり大した用事が無いのに?当社に来る営業マンが多いんですね。

お子さん達からすれば突然長期休暇ができ、でも遊びに連れて行ってはもらえない。じゃあ家にいるパパがいい遊び相手じゃないか!となりますよね。

今回の新型コロナウイルスをきっかけとして、テレワークを活用した働き方は加速していくことでしょう。

その延長線上で、家づくりの際に書斎を設置する方が増えていくかも知れませんね。

では、書斎を設置するメリットは何でしょうか?

・1人になりたいときに集中して仕事ができる。

・持ち帰った仕事の資料を子どもに触られないですむ。

・仕事の途中で中断する必要があっても、作業中のままの状態で置いておける。

・作業中の状態で置いておけば、家事の合間などの短い時間を有効活用して仕事ができる。

・仕事の時間と、それ以外の時間とでオン、オフの切り替えが行いやすい。

・仕事道具をまとめて置いておけるので、集中して業務に取り組める。

注文住宅を建築する方は、ご自身の今後の勤務形態も見据えて、書斎の設置を検討してみてはいかがでしょうか?

※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※
【住まいのお金FP相談室】
CFP・宅地建物取引士 真崎 喜雄

【発行者】
株式会社 ハピネス
【千葉県:柏の葉キャンパスオフィス】
〒277-0871
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6階

【茨城県:つくばハピネスオフィス】
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-2-2 酒井ビル303
※※※━━━━━━━━━━━━━━━※※※

7件中 1~7件を表示(1P/全1P)

この店舗の関係者の方へ

つくばちゃんねる店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか?

その他住宅・不動産のお店もっと見る

その他住宅・不動産のお店ランキング

近くのお店

シェア

「住まいのお金FP相談室」の感想などをシェアしよう!

QRコード

スマホで「住まいのお金FP相談室」の情報を見よう!

住まいのお金FP相談室

クチコミ

「住まいのお金FP相談室」のクチコミを投稿しよう!

投稿する

店舗情報

「住まいのお金FP相談室」の店舗情報を編集しよう!

編集する

会員登録

オーナー申請

閉店申請

このページの先頭へ